昔ながらの作り方のあられです。
徳島県の農家と契約した特別栽培もち米を使い、昔からの製法で作られています。
作り方はシンプルです!
合計¥10,800(税込)以上ご注文で送料無料(北海道、沖縄は割引)
期間限定 丸中醸造醬油・杉樽三年醤油720ml紙包みなしのご購入で70ポイント進呈
《サクッと軽い昔ながらのあられです》
丸中醤油を使い続けて50年。本品は、徳島県の井関製菓さんが国産の餅米に、丸中醤油を使って味付けされています。
生産者さんの優しい人柄があられのお味に出ています。
徳島県の農家と契約した特別栽培もち米を使い、昔からの製法で作られています。
作り方はシンプルです!
2022年3月に丸中醤油の供給が安定せずご迷惑をおかけしたことがありました、「うちの味はもう50年使わせて頂いている丸中醤油がないとできません。」と井関さんからお手紙を頂きました。
あらためて井関さんのあられを食させて頂いた時、なんて優しい味!
と感激し、丸中醤油ご愛用のお客様に知って頂きたく、弊社で取り扱いさせていただくことになりました。
徳島県の農家と契約した特別栽培もち米を使い、昔からの製法で作られています。
(もちろん化学調味料や保存料など一切使用しておりません。ご安心ください)
徳島県のもち米を石臼と桜の杵でつき手水をつけて手返しの杵どりします。
→固める→切る→乾燥→煎る→味付け
※餅が木箱などにつかないようにする取り粉には、炭酸カルシウムの粉を使っておられます。
本あられは丸中醤油福あられと名付けさせていただきました。
いまは国産原料を使って手をかけた作り方をされているメーカーさんは
滅多に見かけにくくなりました。
宜しかったら、丸中醤油をお買い求めになる時、本物のあられもご賞味くださいませ。
〒529-1233
滋賀県愛知郡愛荘町東出229
【営業時間】
平日9時〜17時(定休日:土日祝)
蔵元で販売いたしております。
【お電話 / FAXでもご注文承ります】
■ 前払い
■ 代金引換
■ クレジットカード
基本的に「ゆうパック」で、常温便にてお届け
合計¥10,800(税込)以上ご注文で送料無料
(送料無料の条件がありますので、ご確認ください)