春夏秋冬のお料理にこれ一本で便利にお使い頂けます。
煮物やうどん、そば、そうめんの麺類(かけ・ざるつゆ)に冬は温かく、夏は冷たくしてお楽しみください。
天つゆ・おでんなどいろいろなお料理に幅広くお使いいただけます。
お好みにより、丸中醤油でお味をご調整くださいませ。また、甘さもお好みによりご調整ください。
合計¥10,800(税込)以上ご注文で送料無料(北海道、沖縄は割引)
期間限定 丸中醸造醬油・杉樽三年醤油720ml紙包みなしのご購入で70ポイント進呈
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
《最後の一滴まで美味しく飲み干せる》
丸中醤油万能つゆです。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
本品は、丸中醤油と鰹・昆布・さばの厳選素材のみを
たっぷり使った「万能つゆ」です。手軽に手作りの優しいお味をお楽しみ頂けます。麺類のかけつゆには4~5倍に、親子丼には2〜3倍に薄めてお召し上がりください。
煮物やうどん、そば、そうめんの麺類(かけ・ざるつゆ)に冬は温かく、夏は冷たくしてお楽しみください。
天つゆ・おでんなどいろいろなお料理に幅広くお使いいただけます。
お好みにより、丸中醤油でお味をご調整くださいませ。また、甘さもお好みによりご調整ください。
丸中醤油のうまみと風味を活かし、焼津産のかつおと北海道で採れた昆布と国産のさばを使っております。
自然に手づくりしたお味ですので、すべて飲み干せる、優しいつゆでございます。もちろん化学調味料や保存料など一切使用しておりません。ご安心ください。
製造は丸中醤油です。製造を外部委託せず、丸中醤油職人が作っております。
例:そうめんのつゆとしてお使いになりたい時
本品1に対して2または3の水を加えてください。
例:煮物にお使いになりたい時
本品1に対して4または5の水を加え、最初から煮てください。
※具材に対して(万能つゆを加えた)ひたひたの水分量で弱火〜中火で蓋をして煮てください。
※根菜類(じゃがいも・人参・大根他)は、具材を一口程度に切り、上記の手順で最初から万能つゆを加えて煮ていただくと美味しくお召し上がりになれます。
注意:もしお好みで、もう少し塩味がほしいなぁと思われましたら丸中醤油でお味をご調整くださいませ。
本品ラベルの左下に記載しております。
ご注意:そうめんやそばなどの麺類は、必ずざるにあげ水分を切ってお使いください。
ご使用方法 | 本品 水又はお湯 | |
めんかけつゆ | 1:4〜5 | |
めんつけつゆ | 1:2〜3 | |
天つゆ | 1:3〜4 | |
煮物 | 1:4〜5 |
丸中醤油ファンの方々に、万能つゆは一本あると助かる、市販のものはあまり口に合わない...、手作りは美味しいけれど、急いでいるとき時間がないとき、丸中醤油のものがあったらいいのに...、と思われたお客様には、きっとご満足いただけるものと考えております。
〒529-1233
滋賀県愛知郡愛荘町東出229
【営業時間】
平日9時〜17時(定休日:土日祝)
蔵元で販売いたしております。
【お電話 / FAXでもご注文承ります】
■ 前払い
■ 代金引換
■ クレジットカード
基本的に「ゆうパック」で、常温便にてお届け
合計¥10,800(税込)以上ご注文で送料無料
(送料無料の条件がありますので、ご確認ください)